富士山を楽しむ(富士五湖):本栖湖、精進湖、西湖、河口湖、山中湖

富士山

富士山を楽しむ(富士五湖)

「富士は日本一の山」と歌われている富士山は、世界文化遺産に登録され、日本で最高峰の標高3776mです。日本人だけでなく、世界でも愛されている山ということができる大変魅力的な山と言えるでしょう。

富士山の魅力はとても多く、簡単に語り尽くせません。ここでは富士山の麓にある5つの湖「富士五湖」を中心にご紹介します。「富士五湖」とは富士山の山梨県側の5つの湖「本栖湖」「精進湖」「西湖」「河口湖」「山中湖」のことです。

古くから、日本人にとって信仰の対象となった富士山は神が宿る山として慕われていました。富士山は「信仰の対象」「芸術の源泉」という側面から世界文化遺産として登録されたのです。また富士五湖は世界文化遺産の構成遺産として登録されています。ここでは富士山とそれぞれの湖の魅力をご紹介していきましょう。

宿泊について

富士五湖にはキャンプ場やコテージ、ホテルなどありますが、予約することをおすすめします。グランピングが楽しめる湖もあります。

交通機関の利用について

富士五湖へのアクセスはJRや高速バス、路線バスなどの利用が多くなりますので、バスの時間や季節による運行などに注意しましょう。

 

本栖湖

富士五湖の中では、透明度が高く、深い湖と言われています。春に開催される「富士芝桜まつり」は海外メディアでも紹介されています。ウィンドサーフィンや釣りのスポットしても有名です。

富士五湖

本栖湖と富士山

 

 

ポイント GWの富士芝桜まつりが有名。本栖湖スポーツセンターでキャンプ、BBQが楽しめる。
住所
〒 401-0337
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖
アクセス 新宿高速バスターミナル(富士急バス)→本栖湖(季節運行)
※他にもルートがあります
参考ホームページ http://motosuko.com/
周辺の観光地 本栖湖遊覧船、道の駅しもべ、
インターネット環境
コンビニ 19時閉店の場合あり
ATM
宿泊施設 有り

 

精進湖

富士山登山前の修行僧が湖で身を清めたことが名前の由来といわれています。富士五湖の中で一番小さな湖で日の出スポットとして有名です。1年中ハイキングやキャンプを楽しむことができます。

富士五湖

精進湖の日の出

 

ポイント 富士山の眺めが美しい避暑地として有名。
住所

山梨県南都留郡富士河口湖町精進

アクセス 河口湖駅(富士急行)から本栖湖行きバスで精進湖下車
参考ホームページ https://shojiko-kanko.com/
周辺の観光地 富士急ランド、富士山世界遺産センター、ふじてんスノーリゾート
インターネット環境
コンビニ ヤマザキYショップ 精進湖店 営業時間 6-20時
ATM
宿泊施設 ホテルや民宿 有り

 

西湖

古くは「西ノ海」と呼ばれていた西湖は青木ヶ原樹海に囲まれています。富士山の溶岩による溶岩洞穴を楽しめます。

富士五湖

西湖と冬の富士山

ポイント 青木ヶ原樹海にある天然記念物「富岳風穴」「鳴沢氷穴」観光
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖
アクセス バスタ新宿(高速バス)→河口湖駅で路線バスに乗り換え
参考ホームページ http://www.saiko-kankou.jp/
周辺の観光地 西湖野鳥の森公園、道の駅なるさわ、河口湖自動車博物館
インターネット環境
コンビニ 有り
ATM
宿泊施設 有り

河口湖

富士五湖の中で最長の湖岸線です。1年間、富士山を見ながら楽しめる自然やイベントがあります。冬の花火や樹氷まつり、春には桜や芝桜まつり、夏の花火大会、秋の紅葉まつりなどです。

富士五湖

奥河口湖からの逆さ富士

ポイント 東京から日帰りで楽しめる観光スポットが充実
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町
アクセス バスタ新宿(高速バス)→河口湖駅
※他にもルートがあります→https://www.fujiyama-navi.jp/
参考ホームページ https://fujisan.ne.jp/
周辺の観光地 河口湖オルゴールの森、山梨宝石博物館、富士山パノラマロープウェイ
インターネット環境
コンビニ 有り
ATM
宿泊施設 ホテル、キャンプ場、コテージ、オートキャンプ場など、有り

 

山中湖

富士五湖の中で最大です。また富士五湖の中で富士山に最も近く、森と湖のリゾートとして有名。夏の避暑地として人気があります。湖面が凍ることもあり冬の寒さは厳しいですが、樹氷などの冬景色を楽しむことができます。

富士五湖

山中湖からの富士山

ポイント 富士山に最も近い湖なので、雄大な富士山を楽しめる
住所 山梨県南都留郡山中湖村
アクセス JR新宿駅→大月駅(富士急行線)→富士山駅(バス)→中山湖駅
※他にもルートがあります→https://www.fujiyama-navi.jp/
参考ホームページ https://lake-yamanakako.com/
周辺の観光地 山中湖親水公園、大英館ドールハウス美術館
インターネット環境
コンビニ 有り
ATM
宿泊施設 ホテル、民宿、ペンション、貸別荘など、有り

 

関連記事

  1. 富士山

    富士山を楽しむ(富士五湖):本栖湖、精進湖、西湖、河口湖、山中湖

あなたのお気に入りツアー

      お気に入り記事の登録がありません