日本各地での観光への取り組み情報!
今回はテクノロジー(デジタルアート)を使ったイベントを紹介します。2022年10月1日にスタートして今年3月31日に終了。長期間のイベントですので、春までに会津若松を訪れる機会があれば訪問してはいかがでしょう。
鶴ヶ城 光の歴史絵巻
(光のアートに包まれながら鶴ヶ城の歴史体感)
「鶴ケ城の歴史ゾーン」「会津戦争・白虎隊ゾーン」「歴代領主の軌跡ゾーン」と会場は3つのゾーンに分かれていて、各ゾーンでプロジェクションマッピングなどの技術で歴史を体感できるイベントです。光の絵巻を楽しみながら、東北屈指の名城といわれる鶴ヶ城の歴史を探訪、魅力を体感。
開催期間: 2022年10月1日(土)〜2023年3月31日(金)
時 間:8:30~17:00(最終入場16:30)
会 場:鶴ヶ城 南走り長屋・干飯櫓
(写真はイベントの写真ではなく鶴ヶ城の写真です)

#japan_of_insta #instagramjapan #ilovejapan #japantrip #japantravel #thesticks #urbanromantix #citykillerz #discoverjapan #streetactivity #bestjapanpics #explorejapan #stayandwander #unknownjapan #japanadventure #streetshared #streetmagazine #monja #monitor-japan #monitorjapan