第40回 香川の漆器まつり:【香川県高松市】

香川の漆器
日本各地での観光への取り組み情報!
今回は伝統工芸品の漆器のイベントです。漆器の展示や伝統工芸士による実演、香川漆器の使用法・手入れ方法なども紹介。黒や赤のツヤツヤした漆器は海外でも人気があるようです。
第40回 香川の漆器まつり
香川漆器とは江戸時代、高松藩主である松平家の保護によって発展してきました。
5つの技法があり、 菓子器や盆、飾り棚など多様な商品が生み出されています。
イベントでは香川漆器の展示即売を実施!14業者が約1,000点の香川漆器を出展します。伝統工芸士による実演や漆器相談コーナーもあります。
開  催: 令和5年2月10日(金)~12日(日) 3日間
時  間:9:00~16:30(最終日は16:00)
会  場:栗林公園 商工奨励館北館ホール(香川県高松市栗林町1-20-16)
問い合せ:香川県漆器工業協同組合
写真提供:(公社)香川県観光協会
(写真はイベントの写真ではなく香川県の漆器紹介の写真です)

#japan_of_insta  #instagramjapan #ilovejapan #japantrip #japantravel #thesticks #urbanromantix #citykillerz #discoverjapan #streetactivity #bestjapanpics #explorejapan #stayandwander #unknownjapan #japanadventure #streetshared #streetmagazine #monja #monitor-japan #monitorjapan

関連記事

  1. 茨城県古河桃まつり

    第47回古河桃まつり:【茨城県古河市】

  2. 上田城千本桜 協力:上田市マルチメディア情報センター

    第20回 上田城千本桜まつり:【長野県上田市】

  3. 高崎光のページェント

    高崎光のページェント2022:【群馬県高崎市】

  4. 奈良県 お城まつり

    第62回大和郡山「お城まつり」:奈良県大和郡山市

  5. はむら激辛フェス

    第7回はむら激辛フェス:【東京都羽村市】

  6. 愛媛県伊予郡 七折梅園

    七折梅まつり:【愛媛県伊予郡】

あなたのお気に入りツアー

      お気に入り記事の登録がありません